アラサラリーマンパパ あっくまんの日記

アラサーの一児の新米パパです。育児のこと、車のこと、お金のことについて思うままに書いています。

鬼嫁制度は僕にとって都合がいい

今週のお題「鬼」

どうも。akkumansです。

随分さぼっていました。それこそ己の怠慢こそ鬼ですが・・・

僕にとっての鬼は嫁さん。というと尻に敷かれているように聞こえますね。

僕は尻に敷かれているのではなく

尻に敷かれに行っています。

この気持ち、わかる人にはわかってもらえるかと。

妻の方が立場が強い方がうまくいく、という説をよく耳にしますが

その通りだと思っています。

立場が強い方が・・・というか、僕が妻より正論をいえるわけでもないし、僕の方が堕落した性格だし、

そう。要は自分が楽したいわけですよ。

いろいろ抜けている僕にとっては、そっちの方が都合いいわけです。

 

だから洗い物をしようとして、妻が

「やるからいいよ~」

と言われても

「ちゃんとしないと捨てられるからやる~」

と返し、妻自身にも妻=鬼という洗脳をしているわけであります。

 

ま、見抜かれていますけれども。

 

 

「真犯人フラグ」1話に、不倫撮影してる人がうつってる!!

どうも。akkumansです。

ドラマ「真犯人フラグ」見てますか?

僕はどうしても1話を見返したい!!

妻が1話を見ていた時に気づいたんです。

生駒ちゃんが、西島秀俊さんに絡むシーンあるじゃないですか。

結局人違いってなるところ!

あの場面で、一瞬この二人を遠目にした映す場面があるんですけど

 

その場面で妻が言ったんです。

「男のカメラが2人の方に向いてて不自然。」

って!!!

その時1話を録画してたので、もう一度戻してみて確認したんですけど、たしかに2人を捉えているようなカメラの向き!!!!

 

この2人が抱き合ってる写真を犯人が出してきたら、妻の推測すげーーって本気で思う!って思ってたら!!

 

出たでた!!!!不倫疑惑として!!!

 

よし!カメラ撮ってたの、どんな男だった?と思って1話を見返そうと思ったら…

 

妻よ。なぜ消した。

 

若い感じの男だったような…

一星くんのような…

でも1話って、もう7週間くらい前のことだから、僕の記憶は本当にうっすら…

 

もう一度いう。

妻よ。なぜ消した!!!

 

どなたか、1話を録画してる方がいたら、確認お願いします!そしてその場面の写真、載せてください!!!

もう一回観たい!!!!

 

急に集め始めた防災グッズ

どうも。akkumansです。

最近、妻が防災グッズ集めに目覚めたようです。

僕の妻は本当に人に、環境に影響されやすいタイプなんですが、

まずは最近関東圏でやたらと多い地震

それに加えて日曜劇場の日本沈没

そしてそして、「マツコの知らない世界」で放送された「防災グッズの世界」

 

この三つに影響されたら、そりゃあ言いますよね。

「100均とホームセンター行きたい!!」

 

というわけで、行ってきました。買ってきました。

 

【100均での購入品】

・折りたたみ ウォータータンク(100均だけど400円)

・アルミ ブランケット

・ホッカイロ

・ガーゼ(応急手当用)

 

【ホームセンターでの購入品】

・7年保存水

・非常用トイレ5個セット

ビスコの缶詰

たべっ子どうぶつの缶詰

アルファ米

・肉じゃがとけんちん汁のレトルト

 

【購入せずに準備したもの】

・トイレットペーパー

・歯ブラシ(昔ホテルで拝借したもの)

・はみがき粉

・下着(古いやつ)

・綿棒

・マスク

・ポケットティッシュ

・モバイルバッテリー

・多機能ポータブルライト

 

【これから用意したいもの】

・ヘッドライト

・BOSの非常用トイレ(今売り切れてる・・・)

・レジャーシート

・カセットコンロ

 

ざっとこんな感じですかね。

 

住んでいるマンションが崩れない限り、地震が来た後に必要なものを準備して持っていけばいいとか思っている僕は、妄想力がないんでしょうか。

 

マツコの知らない世界では、防災に対応するのに必要なのは「妄想力」だと言っていました。

地震を経験していない僕が、もし・・・と想像して、対策をとることって大事なことだとわかりつつも・・・

イメージがわかない・・・

実際そんな大地震こないでしょう。大丈夫でしょう。って思っちゃってるんですよね。

 

そのわりに、体験記とか読んで不安になるんですよね~~

 

ということで、まだ足りない防災グッズ、買い足さないとな。

 

マックとかケンタッキーとかジャンキーなやつ食べたい!!!!が、妻には言えない

今週のお題「叫びたい!」

 

どうも。akkumansです。

僕は独身の時、休日のごはんといえばカップ麺でした。

たまに火を使うとしても

焼きそばを麺だけ炒めるとか

ラーメンを麺だけゆでるとか

 

お腹が満たされればいいんでね。

 

もちろんマックとかびっくりドンキーとか、味が濃いのも大好き。

 

妻と結婚してからも、週1とかでそういう味の濃いものやジャンキーなものをたべていたのですが

 

息子が産まれてから、妻の授乳トラブルが多くあったことで

最近は

煮物多し。

和食多し。

 

美味しくないわけじゃないんですよ。

 

むしろ美味しいですよ。

 

昨日の献立も、ニラと豚小間の豆板醤の聞いた味噌炒めの丼に、野菜たっぷりの味噌知りにきんぴらごぼう

 

健康的でしょ?

 

そう。健康的なレシピばかりで。

 

僕的に体に悪いものがたべたくなるんです。

 

ごつ盛り(カップやきそば)とか

マックの月見バーガーとか

ケンタッキーの和風チキンカツサンドとか

銀だことか

 

ああ・・・・・・

妻の前では言えないからここで叫ばせてください。

 

マック食いてーーーーー!!!

 

記事書いてたら、より食べたくなってきたので

この辺にしておきます。

 

ティッシュは断然コットンフィール派

どうも。akkumansです。

僕は春は花粉症。秋も花粉症。なんなら埃やダニなどもあり、完全なるアレルギー性鼻炎です。

小学生とか中学生のころって、ティッシュなんか持たないじゃないですか。

鼻水だらだらで、つらかったのを覚えています。

どこで拭いてたかって?

もちろんジャージとか洋服の袖です。

今思えば本当に汚いですね。

 

もちろん家では盛大に鼻をかんでいました。

いつも僕の実家にあったのは、コットンフィール!!

エリエールのコットンフィール!

[http://:title]

 

僕の中では使い心地No.1です。

320枚(160組)×5箱で450円くらい。

あ、上のamazonのやつはちょっと高いかも。

柔らかいけど、ティッシュがしっかりしているからお気に入りです。

 

鼻セレブも結構好きです。

でも高い。

[http://:title]

 

400枚(200組)×3箱で500円はこえるもんね。

これもしっとりやわらかくて結構好き。

 

 

ちなみに、エリエールの贅沢保湿は、柔らかすぎて鼻かんだらべちょべちょになるのが僕的に苦手。

[http://:title]

 

本当に鼻が痛い人にとっては柔らかいからとてもいいと思うし、このかみ心地はなかなかないと思うけど。

 

僕の鼻水をキャッチしきれないときがあるからね。

 

もちろん実家を出てからは安いティッシュを使ってます。

だから突然の鼻水洪水が起きると、鼻の下が痛くなるんですよね。

なので、コットンフィールをストックしておくことにしました。

突然の鼻炎には、コットンフィールで対応できるようにと・・・

 

もし、ほかにコスパの良いティッシュがあったら教えてほしいです。

 

「読書の秋」が、しっくりこない僕にとっての秋

今週のお題「読書の秋」

 

どうも。akkumansです。

〇〇の秋 とよく言いますよね。

でも、僕の人生であまり「読書の秋」はしっくりこなくて。

僕の中では

 

1位 食欲の秋

2位 行楽の秋

3位 抜け毛の秋

 

なわけです。

 

1位はいいですよね。

ちょっと寒くなってきて、すごい食欲が出てくるんですね。

我が家では1日に4~5合食べます。妻と2人で。

高校生カップルなのかなってくらい、米を食べています。

おかげ様で順調に中年太りの道を歩んでおります。

 

2位もいいですよね。

山が色づく様子って、言葉にしがたい感動があります。

しかも秋って天気がいいから、それも最高!!

でも本当にタイミングが難しくて。

ちょっと早いとまだ紅葉してないし、遅いともうはげかかってるし。

今年も近場でいいから、紅葉狩りにいきたいですね。

 

3位は、わかる方にはわかるのではないでしょうか。

生え変わりの時期って、ちょっと不安になりますよね。

ちゃんと生え変わるの?

抜けて終わりじゃない?と。

僕はふさふさな方じゃないし、髪の質的に柔らかくて細いから、将来絶対はげるってわかってます。覚悟はしてます。

ただ、まだアラサーだから、もう少しちゃんと生えててほしい。

生え変わりの時期がくると、ちょっと不安になります。

・・・次も生えて来いよ。

 

読書は、秋だからするっていうよりかは、気が向いたときにします。

ちなみに、僕の中で心に残っている本は

羊と鋼の森

 仕事が僕に向いてるのかな?って思ったときに読んだ本で、結構ぐさっときた!

 僕と同じように悩んだ人に読んでもらいたい!

 

夜のピクニック

 なんか、青春をやり直せる感じ!どんな話か具体的には覚えてないけど。

 

君たちはどう生きるか

 話題になったときに読んだなぁ・・・なんかよかったって思った記憶はある。

 

そう。僕は本を読んでも具体的にどんな話だったか説明するのも苦手だし、そもそも忘れちゃうんですよね・・・

 

と、まぁ、読書についての記事が薄くてすみません。

 

保険は掛け捨てか。貯蓄型か。

どうも。akkumansです。

こんなこといいたくないですけど、つくづく、世の中金だなって思いますよね。

 

子どもの教育費はどう貯めていけばいいのか、自分たちの老後のお金の貯蓄はどうしたらいいのか、保険は何に入ったらいいのか、日々悩んでいる僕です。

 

お金を働かせる時代ではあるものの、現金としての貯金もないと不安ですよね。

 

子どもが産まれてから、保険についてすごく悩んでいます。

僕は、保険は掛け捨てでいいと思っているんですが

妻は、貯蓄型の方がいいんじゃないかと言っていたので調べてみました。

 

結論からいうと、保険は掛け捨てにして、お金はNISAとかで貯めていくのがいいということになりました。

 

30歳男性 60歳までの払い込みの場合

~死亡・高度障害補償額 500万円~

 

①掛け捨て の場合 

支払額    498,960円

 

②貯蓄型  の場合 

支払額        3,913,960円 

60歳で返ってくる額    4,301,850円

利益額              388,650円

 

③保険は掛け捨てにし、貯蓄型の差額を積み立てる場合

支払額          498,960円(掛け捨て)

積み立て額      3,414,240円

年利3%      +1,801,842円

60歳で返ってくる額 5,216,082円

 

計算してもらえればわかるんですけど

③の保険は掛け捨てで、貯蓄型の差額分を積み立てた方がお金はたまるということがわかりました。

 

まあ、年利3%が絶対ではないんですけどね。

でも、それは貯蓄型の場合もいえることで。

保険は基本保険会社が儲けられるようにできているから

貯蓄型も保険会社が儲ける分は、自分たちで積み立てていったほうがいいのでは・・・ということから、

 

保険は掛け捨てで、自分たちで積み立てていこうという結論に至りました。

 

ただ、貯蓄型だと勝手に貯まっていくけど、自分たちで積み立てていく場合は、ちゃんと積み立てないとたまらないから、その辺の管理が重要ですよね。

 

ほかにも、学資保険とか、終身保険を15年とかに設定して、子どもの教育資金のために貯めているという話も聞きました。

 

これからジュニアNISAも始める予定です。

2023年までなので、急がないと!

ただ今息子の口座開設中です。

 

ああ・・・宝くじ当たらないかな。

買ってないんですけど。